お知らせ

不動産査定

皆さんこんにちは。武長のタケマサです。

 

寒くて乾燥した日々が続いています。インフルエンザも猛威を振るっていますね。

皆さんは大丈夫でしょうか。コロナ禍の際にはしっかりとマスク+手指消毒で予防できましたね。

インフルエンザも基本的にはマスク+手洗いとのこと。しっかり予防して参りましょう。

 

さて、皆さんは不動産のご売却を考えた時、まず何をなさいますか?

ほとんどの方は不動産査定を思い浮かべるのではないでしょうか。

「スピード査定」「高額査定」などのキャッチコピーはよく耳にするところですね。

では、不動産業者にとって不動産査定というのはどのようなものなのでしょう。

 

不動産業とは不動産売買の仲介をしたり、買取再販売したりするのがお仕事です。

不動産のご売却をご検討の方から売却のご依頼をいただくのは、仕入れとも言えますね。

でも、不動産業者は全国にコンビニよりたくさんありますから競争は激しいです。

そこで「10秒で簡単査定!」とか「他より高く査定します」と言ってセールスするんですね。

 

でも考えてみて下さい。10秒であなたの大切な資産の価格を決定していいものでしょうか。

他社より高い査定お金額が出たとしても、市場がその価格での販売を認めるでしょうか。

不動産査定には道路状況やライフラインの整備状況、近隣の制約事例などを調べる時間が当然必要となります。

大切な不動産の評価を行うのですから、正確にしっかりと調べなくてはなりません。

また、高い査定金額が出たとしても近隣の不動産物件の中からわざわざ高い物件を選ぶ購入者がいるでしょうか?

実際には徐々に値下げを行い、適正なレベルまで下がった価格で売買されることになりますよね。

 

つまり、不動産査定依頼を仕入れと考える傾向が強い不動産業者としては、多より良い条件を提案して

自社に売却の依頼をしてもらいたい。早い査定で他社の結果を待つことなく売却依頼を確保したいという

思惑があるのではないでしょうか。正しい査定には根拠があります。その説明も受けることが大切ですね。

また、不動産のご売却には目的があるはずですね。査定の時点で提案される価格はその目的達成の方針に

大きく影響を与えるはずです。不動産を売却したのにその目的を達成できないというのは本末転倒です。

そうならないために売却の計画が必要です。

 

不動産査定は売買価格の正解ではありません。売却目的達成の計画における目安とお考え下さい。

もし、査定結果より売却金額が低かったら目的が達成できない…ではなく、その対策も検討しておけば

安心ですね。ご売却で大切なのはいかに高く売るかではなく、目的がしっかり達成されることです。

不動産のご売却でしたらまずは査定!ではなく、目的のお話しから伺っています。

ご売却をご検討でしたら、私どもともお話してみませんか?計画のご提案から始めさせていただきます。

お気軽に安心してお話下さい。いつでもお待ちしています。

 

ご相談はLINEでも!

 

ご参考にご覧下さい

藤枝市・焼津市・静岡市で不動産売却をお考えの皆さん!その査定大丈夫ですか?【武長】あなたのための査定をします | 最も有利な売却計画を提案しています

 

武長

〒426-0019静岡県藤枝市天王町三丁目2番10

☎054-631-5863

📠054-668-9156

📧info@takechou.com

Instagram:takechou_fudousan

宅地建物取引業:静岡県知事(2)第14232号